アサーティブコミュニケーション&コンフリクトマネジメント研修

その他の研修を探す

プランナーのこだわりポイント

プランナーの
こだわりポイント

自分の特性を踏まえておけると、職場に帰ってからのアクションがとりやすくなります。今回は簡易アセスメントを実施し、自分を客観視できる機会を用意しました。また、自分が「できるようになる」ことに加えて、部下に「教えられるようになる」ことが次のゴールでしたので、職場実践を考えていただく場面では「部下に対して‥」という視点でも考えていただくようにしました。

こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです

  • チェック相手に言いたいことを伝えられない
  • チェック伝えられたとしても、相手から一方的だと思われ、人間関係が
    悪くなってしまう
  • チェック意見の合わない相手と協働して仕事を進めることができない
こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです
こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです

アサーティブコミュニケーション&コンフリクトマネジメント研修

01
研修のねらい

研修のねらい

  • チェック相手を尊重しながら、自分の要求を伝えられるようになる
  • チェック相手と意見の衝突や対立が生じた時に、適切に対処し
    て物事を前に進められるようになる
  • チェックこれらの知識・スキルを体系的に理解し、メンバー指導に活かせるようになる
02
学習ポイント

学習ポイント

  • チェックアサーティブコミュニケーションスキルを習得する
  • チェックコンフリクトマネジメントスキルを習得する
  • チェック現場での実践を振り返り、自身の行動をブラッシュアップする
03
発生している問題

発生している問題

  • チェック他者を介して自社サービスを紹介していく立場に変わったが、結局自分がお客様に対応してしまっている
  • チェック他者にサービスの内容や案内方法をうまく伝えられず、
    お客さま対応を丸投げされてしまう場面がある
  • チェック意見のすれ違いに対してうまく対処できず、人間関係が
    ギクシャクしてしまうことがある
04
解決策

解決策

  • チェック空気ではなく、言葉で伝えることの重要性を理解する
  • チェック自分のアサーティブ度やコンフリクトへの対応スタイルを知り、現状を客観的に振り返る
  • チェック演習と現場での実践を通じて、相手が言いたいことを聞きながら、自分の言いたいことを伝えるスキルを習得する
  • チェック演習と現場での実践を通じて、対立を乗り越え、協働関係を築くためのスキルを習得する

事例概要

企業
金融
対象
係長および店舗マネジャー
人数
12名
日数
4時間×2日間
形式
集合研修
受講満足度100%

カリキュラム

【事前課題】

社会の変化、組織から要望されている変化、自分の仕事上の変化を考える
仕事のなかで意識的に変えていること、変えたいと思っていることを挙げる
DAY1

【オリエンテーション】

  • 研修のねらい自己紹介
  • 課題意識の共有

【言葉で伝える重要性

  • 日本のコミュニケーション傾向
  • ミスコミュニケーションの原因

【アサーティブコミュニケーション

  • 明確に言葉で伝える技術
  • 非アサーティブとの比較
    自分のアサーティブ度の分析
    主張力と傾聴力のバランス

【主張力をアップさせる

  • 言いにくいことを伝える練習
  • Noと言う練習 

【傾聴力をアップさせる

  • 言いにくいことを聞き出す練習

【主張力と傾聴力の習得

  • 実践演習

インターバル
課題
  • 職場での実践

  • アセスメントの実施
    コンフリクトに関する課題整理

DAY2

【オリエンテーション

  • インターバル期間の取り組み共有
    コンフリクトに関する課題共有

【コンフリクトについて

  • コンフリクトとは
    コンフリクトの原因と効果

【話し合いの前の準備】

  • 自分と相手のニーズの重なり

【コンフリクトを解決に導く

  • 5つの対処モード

  • 解決のための5ステップ

  • 実践練習とフィードバック

【まとめ】

  • アクションプラン作成

  • 職場でのコミットメント

【事後課題】

職場での実践
コミットメントの振り返り

受講者の声

受講者の声
「自分の言動がアサーティブになっているか振り返ることができました。特に傾聴と質問力は今後必要になってくるので、職場での実践を継続していきます。」

「店舗のマネジャーとして伝えないことを選ぶのではなく、相手に伝える大切さもあるということが理解できました。主観ではなく事実で話す、相手が話しやすい場をつくる、などを意識して、良い人間関係を築いていきたいと思います。」

「ロールプレイングの内容がそのまま職場でも使える内容でしたし、インターバル期間での実践を振り返る場もあり、自分の行動に自信を持てるようになりました。」

受講者の変化

Before

  • チェック事前課題に取り組んでいただいたことで、自分の頭の中で現実的なシミュレーションができており、自分が抱える課題を解決したいと、集中して研修に参加されていらっしゃいました
  • チェック日々忙しい現場で働いていることもあり、視野が狭くなっている方もいらっしゃいました

研修中

  • 自分の現状と照らし合わせながら研修に参加しており、自分が聞きたいことは積極的に質問しながら参加されていらっしゃいました
  • 日ごろから考えていた人間関係やコミュニケーションについて、体系的に学べたことで、「だからか!」、「なるほどね!」という声があがっていました
  • ロールプレイングを通じて多様な考え方に触れることで、自分の課題解決に役立てるだけでなく、視野が広がった様子の受講者の方もいらっしゃいました

After

  • 人に言われてやらされる、のではなく、相手の意見を聞き出しながらコミュニケーションを取ることで、メンバーの方が主体的にお客様にサービスの案内ができるようになったと、喜びの声をいただきました
  • 聞かれたことの解決に向けて自分の意見や結論を言わないように気を付けることで、メンバーの方が言いたいことがわかるようになり、人間関係が良好になっていらっしゃいました
ゼロから作るカスタムメイド研修は別途お見積りとなります。
※最低価格30万円から承っております

CONTACT US

お気楽にご相談ください
お電話でのお問い合わせはこちら
(平日09:00~18:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
各サービスの資料をダウンロードできる
一覧をご用意しています。