講演『DX人材育成プログラム』

その他の研修を探す

プランナーのこだわりポイント

プランナーの
こだわりポイント

今回の取り組みは「DXを自分事化する」ところがポイントとなりました。専門部署の方に限らず、全社員がその意識を持つことを進めていくためには多くの方々に参加いただく必要があるため講演という手法をとりました。具体的なノウハウ部分のみではなく、今の時代になぜこれほどイノベーションが求められているのか?その背景の説明から、実際の企業における実例を混ぜて紹介することでDX・イノベーションに対するハードルを下げるよう工夫しました。

こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです

  • チェック言葉としては知っていても、実際にDXがビジネスにどのように結びつくのかイメージできない
  • チェックイノベーションは、ある特定部署にのみ必要で、自分にとっては無縁だと思っている
こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです
こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです

講演『DX人材育成プログラム』

01
研修のねらい

研修のねらい

  • チェックアナロジー思考と本質観取の考え方の基本を理解する
  • チェックその考え方がビジネスにどのように活かされるのか
    イメージをつかむ
02
学習ポイント

学習ポイント

  • チェックイノベーションが生まれるメカニズムを知る
  • チェックアナロジー思考と本質観取の考え方が、イノベーションにつながることを理解する
03
発生している問題

発生している問題

  • チェックDXを推進したいが、DXを活用してビジネス課題を
    解決できる人材が不足している
     
  • チェック自分たちなりにDXを推進しようとしているが、DX推進が目的となり、期待するような効果を得られていない
04
解決策

解決策

  • チェック変革が求められる時代背景を理解する
  • チェックイノベーションが生み出されたときの歴史を知る
  • チェックDXを道具として使えるようになるための、問題解決の
    思考法を学ぶ
  • チェック具体的な事例を知り、自社で実践するイメージをもつ

事例概要

企業
商社
対象
全社員
人数
数百名
日数
1時間×4クラス
形式
オンラインライブ型
受講者満足度95%

カリキュラム

1HOURS

【アナロジー思考と本質観取

  • 時代の起承転結と令和のポジショニング
    脱近代のヒントとしての前近代
    アナロジー思考と本質観取
    リフレーミング:意味の捉え直し
    イノベーションを生み出すメカニズム

受講者の声

受講者の声
「好奇心のアンテナを失っているのでは、というのはおっしゃる通りだと思いました。イノベーションが生まれる背景に共感しました。」

「会社に言われて、自分なりにDXを推進していたつもりでしたが、DXが目的となっていることに気づきました。ビジネスでの問題解決にDXをどう活用するのか、イメージすることができました。」

「構造的類似点を探したり、リフレームをする思考法が非常に参考になりました。練習していきたいです。」

「短い時間でしたが、学びが凝縮された有意義な時間でした。ありがとうございました。」

受講者の変化

Before

  • チェック全社でDXを推進するという経営層からのメッセージもあり、多くの方に参加していただけました
  • チェックDX推進を具体的にイメージできていない方が多く、少しでもヒントを得たいと、真剣に聞いていらっしゃいました

研修中

  • メンバー層の方は、学んだ思考法を普段の仕事にどう活かすか、真剣に考えていらっしゃる様子でした
  • 管理職層の方は、思考法を活かせる組織風土づくりをするためにどうしたらいいのか、積極的に質問していらっしゃいました

After

  • DXのためにシステムやツールを導入するのではなく、まずはビジネス上の課題をしっかりと考え、解決の方向性を決めようとする方が増えました
  • メンバー間での交流を活発にしようと、すきま時間に誰とでも話ができるサロンを始める方もいらっしゃいました
ゼロから作るカスタムメイド研修は別途お見積りとなります。
※最低価格30万円から承っております

CONTACT US

お気楽にご相談ください
お電話でのお問い合わせはこちら
(平日09:00~18:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
各サービスの資料をダウンロードできる
一覧をご用意しています。