女性リーダー育成プログラム

その他の研修を探す

プランナーのこだわりポイント

プランナーの
こだわりポイント

会社からの期待、トレーナーからの新しい考え方や視点に基づくメッセージを受講者に繰り返し浸透ことにくわえ、自由な発言を引き出し、受講者同士の相互啓発、内省促進を効果的に作用させながら進行するようにしました。「受講者の意識が目の前でこんなにも明らかに変化したのを見たのは初めてです」とのお言葉をいただくほどの変容を期待できます。

こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです

  • チェック会社全体の女性管理職比率は低くはないが、部門により大きな偏りがある
  • チェック製造部門と営業部門では女性管理職が極端に少なく、
    管理職候補人材も少ない
  • チェック女性管理職が少ない部門で対象者を増やすことは「無理なこと」
    という思い込みや決めつけがある
こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです
こんなお悩みを解決します/こんな方におすすめです

女性リーダー育成プログラム

01
研修のねらい

研修のねらい

  • チェックチャンスが来た時に、「ムリ」と決めつけず、まずは挑戦してみる、「船に乗ってみる」というマインドを持つ
  • チェック自分が主体的にキャリアやライフをデザインする
  • チェック望むキャリアを手に入れるために要望するだけでなく、自分たちが主体者として行動して変化を起こせるようになる
02
学習ポイント

学習ポイント

  • チェック“主体性”と“当事者意識” について理解し、
    自分ごと化して考える
  • チェック周囲との関係構築や、主体的にキャリアを形成する際に
    必要なコミュニケーションスキルを習得する
  • チェック自分の考えや気づきを言語化することで、自分の発信が
    周囲に影響を与える手応えを感じ、自信を形成する
03
発生している問題

発生している問題

  • チェック主にライフイベントの影響で、女性社員が自らの仕事を
    セーブしたり、チャレンジを断る
  • チェック上司は女性社員に対して「負担をかけてはいけない」
    という思い込みを前提とした“配慮”をする
  • チェック活躍している女性社員を特別視してしまう
  • チェックライフイベント中の女性社員の活躍を引き出せない
04
解決策

解決策

  • チェック思い込みの存在に気付き、ネガティブな影響を小さくする考え方や、自分にとってのメリットを捉え直す考え方を身につける
  • チェックロールモデルの実際の話を聞き、「完全な存在でなくてもチャレンジすることに意味がある」ということに気付く
  • チェック上司をプログラムに巻き込み、受講者の本音を知ることで、思い込みを外して考えるきっかけを提供する
  • チェック研修を通じてネットワーキングを形成し、
    一緒にチャレンジしていく仲間意識を醸成する

事例概要

企業
食品メーカー
対象
女性管理職候補
人数
27名
日数
3日間
形式
オンラインライブ型
受講満足度96%

カリキュラム

【事前準備】

モチベーショングラフ、キャリアの棚卸の事前ワーク
研修受講に対する事前動画視聴
DAY1

【ご講話】

  • 今なぜこの研修か、研修導入の意図や研修の目的とともに、会社から受講者への期待をしっかりと伝える

【オリエンテーション】

  • 研修のねらい、スケジュール、グランドルール、自己紹介

【私達の“いま“を確認する

  • 世の中の動きと自分たちの“いまここ”の気持ちを理解する
    社会と会社と自分への期待
    不安や悩みを共有

【求められるリーダーシップ発揮

  • ロールモデル/キャリアサクセス
    リーダーに求められる行動や意識

【セルフリーダーシップ】

  • セルフリーダーシップ
    アカウンタビリティと被害者意識、リフレーミング
    アンコンシャス・バイアス

【アサーティブコミュニケーション

  • アサーティブコミュニケーションの理論

【まとめ

  • 質疑応答、振り返り

DAY2

【オープニングディスカッション

  • DAY1の振り返り

【これからのキャリアのために

  • チームで取り組む意義と進め方を確認する

【チームビルディング】

  • チームの成長段階
    リモートチームの形成ポイント
    チームビルディングゲーム

【課題の洗い出し】

  • キャリアサクセスを阻む課題の洗い出し

  • 課題の評価と選定

【チーム活動カットオーバー

  • プロジェクトチャーター作成
    チーム活動をスタートさせる

【DAY3にむけて

  • プロジェクト発表の概要

【まとめ

  • 質疑応答、振り返り

インターバル課題
  • 動画視聴
    チーム活動

DAY3

【オープニング

  • 研修内容の説明
    発表とフィードバックの進め方

【プレゼンテーション】

  • 各チームよりプレゼンテーション

【アサーティブコミュニケーション

  • アサーティブコミュニケーションの必要性
    傾聴のトレーニング
    表現のトレーニング

【ビジョン!ビジョン!ビジョン!

  • ビジョンとは何か
    実践のコミットメント

【グランドフィナーレ

  • 質疑応答、振り返り

【事後課題】

個人のコミットメントに対するアクションリストの実践
1か月後に振り返り、レポート提出→トレーナーからの応援レター

受講者の声

受講者の声
「キャリアに不安を感じ、自信がないのは自分だけではない。
この研修のようなきっかけがあれば背中を押されて自信をつけていける」

「リーダーへのイメージが大きく変わりました。多くの人が『ただ知らないだけ』な
ことが多いと思います。女性だけに限らず多くの従業員がこのような研修を受けることができると意識が変わり士気の高い組織になるのでは、と思います」

「ちょうど仕事が行き詰まっていた時期でした。自分にどのようなチャンスが来るのかわかりませんが、船がきたらとにかく乗ってみる、という気持ちを持ちたいと率直に
感じました」

受講者の変化

Before

  • チェック働く時間などから、「マネジメントは大変」という強い思い込みを持っていました
  • チェック女性リーダー候補にチャレンジしない理由を探しているので、女性だけが集められることに対して、腹落ちしていない状態で研修に参加していました
  • チェック女性リーダー候補にチャレンジしない理由を探しているので、女性だけが集められることに対して、腹落ちしていない状態で研修に参加していました

研修中

  • 研修冒頭の「心理的安全性宣言」を皮切りに、安心安全な場づくりを大切にした進行で、積極的なアウトプットを誘発しました
  • 受講者の発言、発表に対して、トレーナーからは決して否定することのないフィードバックをおこない、自信の醸成、新しい視点の獲得がなされるようにしました
  • 働き方や役割認識のアップデートが必要かつ可能ということに気づかせることで、自分たちが新たに変化をつくり出したいというマインドに変わっていきました
  • 不満や要望を伝えるだけでなく、自分ができることを考えて動き、周囲を巻き込むことを体験し、現場での実践を促しました

After

  • 受講修了者が自主的な活動として、「様々な活躍スタイル」を社内に紹介する活動を展開しました
  • 研修後には、理想のリーダー像を言語化して、自身が目指す姿を明確にしている方も出るなど、管理職へのチャレンジに前向きな意欲がみられました
  • 実際に、受講者の中から、 3か年で12人が役職者に昇格。その中には育児期の社員、育休復帰と同時に昇格した方も含まれます
  • 受講者の提言に興味をもった部門本部長が、受講者との直接対話の場を持ったうえで、提言を自部門に導入する事例もありました
ゼロから作るカスタムメイド研修は別途お見積りとなります。
※最低価格30万円から承っております

CONTACT US

お気楽にご相談ください
お電話でのお問い合わせはこちら
(平日09:00~18:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
各サービスの資料をダウンロードできる
一覧をご用意しています。